という訳で 娘夫婦が水天宮様へ出かけるというので一緒について行きました。
曇天で今にも降り出しそうな空模様にも拘らず、今日は月に二回の戌の日とあって
沢山のお参り客で賑わっていました。(その殆どが妊婦さんなのですけどね)。
名前を記入して娘だけ御祈祷へ。それから腹帯をいただきました。

安産の守り神であるワンコが。

アッ!まちがえました
こちらです。

どうか無事に生まれてきますように、、、。
さてさて お参りの後はお腹もすきましたね。(妊婦さんは特に)
水天宮交差点にある有名な「人形焼」も買い込みました。
次は日本橋で有名な洋食屋さん「たいめいけん」へGO!
伊丹十三さんプロデュース?のタンポポオムライスです。

真ん中をナイフで切ると、、、ホラ!
フワトロのタマゴがァ、、、(ヨダレ)

ボルシチとコールスローサラダはそれぞれ¥50という破格値!(びっくり!)
久しぶりに美味しい洋食を頂きました。
そしてコレドにあるメゾンカイザーというパン屋さんへ。
ここは木村や総本店の御曹司が経営している天然酵母のパン屋さんです。
お腹が一杯なのも忘れて 買う 買う!

お参りなのかグルメツアーなのか わからなかったけれど、とにかく大満足の一日でした。
曇天で今にも降り出しそうな空模様にも拘らず、今日は月に二回の戌の日とあって
沢山のお参り客で賑わっていました。(その殆どが妊婦さんなのですけどね)。
名前を記入して娘だけ御祈祷へ。それから腹帯をいただきました。

安産の守り神であるワンコが。

アッ!まちがえました


どうか無事に生まれてきますように、、、。
さてさて お参りの後はお腹もすきましたね。(妊婦さんは特に)
水天宮交差点にある有名な「人形焼」も買い込みました。
次は日本橋で有名な洋食屋さん「たいめいけん」へGO!
伊丹十三さんプロデュース?のタンポポオムライスです。

真ん中をナイフで切ると、、、ホラ!
フワトロのタマゴがァ、、、(ヨダレ)

ボルシチとコールスローサラダはそれぞれ¥50という破格値!(びっくり!)
久しぶりに美味しい洋食を頂きました。
そしてコレドにあるメゾンカイザーというパン屋さんへ。
ここは木村や総本店の御曹司が経営している天然酵母のパン屋さんです。
お腹が一杯なのも忘れて 買う 買う!

お参りなのかグルメツアーなのか わからなかったけれど、とにかく大満足の一日でした。
■
[PR]
▲
by kmori3107
| 2009-06-22 16:07